https://beer-holic.com

all 発泡酒 新ジャンル

【新商品 実飲レビュー】サッポロ麦とホップTHE HOPのお味は?【限定販売】

本ブログの趣旨

お酒が好きで好きでたまらないムクエナガが、毎日まいにちビール(お酒やおつまみ)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 美味しいを見つけていきますよ~!!役立てるように頑張ります(^^)/
ムクエナガ
こんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!

 

本日、2缶目のお酒でございます!

1缶目はビールを飲んでますが、自宅での2杯目は発泡酒と決めております。

毎度毎度、高級ビールを飲んでいてはお金が持ちませんよね?

 

泥酔ルカ
破算する~!!パタパタ(足)

 

今回は、美味しくて、しかも限定の発泡酒を紹介していきますよ!

 

それではいってみましょう!

本日飲むビールの特徴

  1. サッポロビールの新ジャンル限定商品(2020年5月19日発売)
  2. ホップの上質な味わいが楽しめる
  3. 手ごろな金額で飲める

\新発売だよ/

Amazon楽天Yahoo!

(レビューだけ気になる方は、目次の勝手にレビューを押してね)

サッポロ 麦とホップ THE HOP

本日のビール

本日のビールはこちらです!

サッポロビールの限定新ジャンル商品、麦とホップ THE HOPです!

 

ホップ(麦)と自然豊かな色合いの缶になっています。

 

5月発売ということですから、春から夏にかけて、緑が生い茂るような

さわやかな味が期待できるのではないでしょうか!

 

本日2缶目ということで、重たいビールよりは、軽くさらっとしたビールを期待しています。

 

注目情報① ファインアロマホップを使用

 

チェコ・ザーツ産最高級ファインアロマホップを使用しているので、ビールに近い味が出せるそう。

ファインアロマホップの特徴

ファインアロマホップは、ビールにもたらす香り・苦味は穏やかで、上品な味わいのビールとなる傾向があります。
ホップの中では高級種とされ、なかでも有名な品種「ザーツ」は、ピルスナータイプのビールでしばしば使用される品種で、プレミアムモルツなど多くの日本の大手ビールにも使用されています。

引用:アロマホップなど、ビール用ホップの主な3種の特徴まとめ

 

このように、大手のビールメーカーも使用しています。

同じホップを使用してるということで、ビールと新ジャンルの違いが注目ポイントですね。

 

注目情報② ホップの投入回数が多い

 

従来の麦とホップよりも、多くのホップを投入することにより豊かな味わいを出すことに成功したようです。

何事も多ければよいということでは、ないとは思いますが、より麦の味わいが感じられそうです!

 

ツイッター評判

 

良い評判

 

良い評判がとても多かった印象です。

ビールのような味わいという意見がよく見られました。

 

悪い評判

 

悪い評判は少なかったものの、普通の方がおいしいとの意見もありました。

まだ出たばかりの商品なので、口に合わない人がいるのかもしれませんね。

 

何度か飲むうちにはまってくるそんな感じなのでしょうか。

all ビール

2023/1/1

【サッポロ】『プレミアムヱビス 』ホップテロワールZATEC 第2弾を飲む!【期間限定】

all その他 ほかの酒

2023/1/1

「ホッピーを飲む夜があったって良い!」今だからこそ飲みたいホッピーの良さを大解説!

all 酎ハイ レモンサワー

2020/6/7

『セブンイレブン限定』ザ・レモンクラフト(極上レモン)は搾りたてレモンの香り【キャップ付き】

all 酎ハイ

2022/12/17

【ストロング】サッポロ チューハイ 99.99 フォーナイン グレープフルーツ レビュー

all 発泡酒 新ジャンル

2020/6/7

【新商品 実飲レビュー】クリアアサヒ夏日和 暑い日にピッタリさわやかな味【夏限定】

いざ、実飲!

注ぐ

それではグラスに注いでみましょう!

 

今回は麦とホップのグラスを使っていきます!!

 

いきますよお

 

トクトク

 

おいしそうですねええ

トクトクトク

シュッワシュワ~

泡立ちがすごいですね~!!

 

よーくみると、ビールよりは泡立ちが綺麗ではないですねえ

ポコポコとした気泡が見られます。

 

(入れ方が悪かったのかもしれませんが)

それでも、しっかりとした泡が飲みたさをそそります。

 

飲む

それでは飲んでいきましょう!

いっただっきまーーーーーす!

 

ゴクリ

んー

ゴクゴクゴク

ゴクゴクゴク

 

 

ったあああああああああああああああああああああああああああ

 

 

めっちゃうまいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!

 

うそ、これ、ちょっと感動モノです。

え、マジでめちゃうまですよ。

この新ジャンルすごいかもしれない。

 

ホップのいい香りと、口の中に広がるさわやかな味わい、すごい好みの味でした。

麦とホップって普段あんまり買わないけど、これまじで買いだめしてもいいレベル。

 

限定販売ってことは、今だけしか飲めないのかな?これは今後も飲み継がれていくべきだと思います。

 

ファインアロマなんとかが効いているのかは、わからないですが、

しっかりとビールの味わいを楽しめます。

 

いやー、こんなのがでてくるとなると、普通のビール売れなくなるんじゃないだろうか。

それぐらいの、新ジャンル界の超新星だと私は感じました。

 

成分表

栄養成分表示(100ml当たり)はこちら

種類 新ジャンル
アルコール度数 5%

 

エネルギー 44kcal
たんぱく質 0.4g
脂質 0g
炭水化物 3.4g
糖質 3.3g
食物繊維 0~0.2g
食塩相当量 0~0.02g

 

勝手にレビュー

ムクエナガの評価

デザイン  
味のよさ  
香り  
飲みやすさ  
個性  
おすすめ度

 

新ジャンルとしては、本当に最大の賛辞を上げたいくらい美味しいです。

これ、また絶対買います。それぐらい、安心できます。

飲んでない人は一度買ってみた方がいいですよ。

 

限定なので、いつなくなるかわからないですからね~

 

おわりに

 

いやー、ビール業界の進化ってすごいんですね。

思わぬ出会いに感動しました。

 

限定ってのは、当たり外れが多いですが、これは間違いなく当たりです。

さわやかなビールの中に、しっかりとしたビールの味わいがあります。

 

新たな出会いに感謝ですね!!

ありがとう麦とホップ。

ごちそうさまでした!

 

 

もう一本買ってこよっと

\新発売だよ/

Amazon楽天Yahoo!

 

おすすめ記事はこちら

all 発泡酒 新ジャンル

2022/12/27

【サントリー】金麦 リッチモルト ~深煎りのコク~ 焙煎の味とは?【価格 評価 口コミ】

  本ブログについて 今回は【金麦 リッチモルト ~深煎りのコク~】 の実飲レビューです!ビールが生き甲斐のムクエナガが、飲んだお酒を勝手に評価しています!気に入ったらぜひ飲んでみてくださいねヽ(^o^)丿 ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!     ふぃ~ さっそく二缶目のんでくよ~!!   泥酔ルカ久しぶりにブログ書いたかと思ったらこれだよ   わかってます。。。 継続できないのがムクエナガなんです いつもい ...

続きを読む

all ビール 外国

2022/12/18

『Budweiser バドワイザー』KING OF BEERS 実飲【価格 評価 口コミ】

本ブログの趣旨 お酒が大好きなルカが、毎日まいにちビール(お酒全般)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 今日も美味しいをみつけていきますよ~!!よかったら一緒にお酒を飲みながらご覧ください(^^)v ほろ酔いルカこんにちは!ビアホリックのルカ(@beerholic_luca)です!     夏が近づいてきたけど、夏といえば、「ビール」ですよねえ。   ムクエナガあなたは春夏秋冬ビールでしょ   個人的に、夏場のあつ~い時期には、薄めのビールをじゃぶじゃ ...

続きを読む

all 発泡酒 新ジャンル

2020/6/7

【勝手にレビュー】CGCプライベートブランド“Gent Off”普段使いなら良いかもぉ~【安い】

本ブログの趣旨 お酒が大好きなルカが、毎日まいにちビール(お酒全般)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 今日も美味しいお酒を飲みまくります!!よかったら皆さんも参考にしてくださいね(^^ ほろ酔いルカみなさんこんにちは!ビアホリックのルカ(@beerholic_luca)です!   ほろ酔いルカビール飲みたい~~~。   最近、ちょっとずつ暑くなってきましたね~~~。 毎年「今年、異常に暑くない!?」って言ってる気がする。   ムクエナガうんうん。わかるわかる。 ...

続きを読む

all 発泡酒 新ジャンル

2020/6/7

【勝敗はいかに?】キリン本麒麟とアサヒ極上の新ジャンル対決 後編【勝手にレビュー】

本ブログの趣旨 お酒が好きで好きでたまらないムクエナガが、毎日まいにちビール(お酒やおつまみ)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 美味しいを見つけていきますよ~!!役立てるように頑張ります(^^)/ ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!     本記事はキリン本麒麟とアサヒ極上を同時に飲みどちらがうまいのか、 筆者が勝手にレビューするというものになっています。   こちらは対決後編ですので初見の方はこちらからどうぞ &n ...

続きを読む

all ビール

2023/1/1

【SAPPORO】サッポロクラシックビール 北海道といえば!?のビールを飲んでみた

  本ブログの趣旨 お酒が大好きなルカが、毎日まいにちビール(お酒全般)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 今日も美味しいお酒を飲みまくります!!よかったら皆さんも参考にしてくださいね(^^ ほろ酔いルカみなさんこんにちは!ビアホリックのルカ(@beerholic_luca)です!   私はビール大好きなただのOLです。 このブログでは、いろ~~~~んなビールを私の独断と偏見で勝手に評価していきます!   ちなみにビールについて詳しいわけでもなんでもないので、あ ...

続きを読む

all ビール コラム

2022/12/17

『好きな人にビールを贈ろう』酒好きが教える人柄に合わせたおすすめビール【まとめ】

本ブログについて 今回はおすすめビールについての紹介です!普段はビールが生き甲斐のムクエナガが、飲んだお酒を勝手に評価しています!気に入ったらぜひ飲んでみてくださいねヽ(^o^)丿 ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!     ほろ酔いルカビール飲みたーーーーーい! 酔いムクエナガおっと、今日も始まったねw   ほろ酔いルカだれかビールの詰め合わせくれないかなああああ( ;∀;) 酔いムクエナガビールのギフトってめっちゃテンション上が ...

続きを読む

all ビール

2020/6/7

昼飲みにおすすめビール!北海道限定サッポロクラシックはやっぱりおいしい!

本ブログの趣旨 お酒が好きで好きでたまらないムクエナガが、毎日まいにちビール(お酒やおつまみ)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 美味しいを見つけていきますよ~!!役立てるように頑張ります(^^)/ ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!     ムクエナガ毎日飲んでも飲み足りないムクエナガ(@mukuenaga)です。 美味しいビールは何度飲んでもおいしいので登場するよ(笑)     \飲むならこちら/ Ama ...

続きを読む

all

2022/12/31

【悪魔のビール】黄桜アメリカンブラックエールは飲みすぎてしまうのか?【価格 評価 口コミ】

本ブログについて 今回は【黄桜 悪魔のビール アメリカンブラックエール】 の実飲レビューです!ビールが生き甲斐のムクエナガが、飲んだお酒を勝手に評価しています!気に入ったらぜひ飲んでみてくださいねヽ(^o^)丿 ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!     最近ツイッターで気になるビールを見つけたんです!   酔っ払いルカほ~~~     実は、わたくし悪魔的うまさのものが大好きで、 チキンラーメンにキムチとごま油 ...

続きを読む

all ビール クラフト

2022/12/27

【クラフトビール】スプリングバレー シルクエール(白) を飲んでみた【価格 評価 口コミ】

本ブログについて 今回は【キリンのクラフトビール スプリングバレー シルクエール(白) 】 の実飲レビューです!ビールが生き甲斐のムクエナガが、飲んだお酒を勝手に評価しています!気に入ったらぜひ飲んでみてくださいねヽ(^o^)丿 ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!       やったぞおおおおおおおおおおおおおおお 仕事が昼過ぎにおわったぞおおおおおおおおおおおおおお!!!!   泥酔ルカおぉ!お疲れ様w   こ ...

続きを読む

all ビール

2020/6/7

『一番売れている』アサヒスーパドライのおいしさの理由を写真40枚で説明する

本ブログの趣旨 お酒が好きで好きでたまらないムクエナガが、毎日ビール(お酒やおつまみ)を飲みながら勝手にレビューしていくブログです!! 美味しいを見つけていきますよ~!!役立てるように頑張ります(^^)/ ムクエナガこんにちは~!大富豪を夢見るムクエナガ(@mukuenaga)です!   まずお伝えいたします。   わたくし、テンション爆上がり中でございます。     ビールを飲み始めて以来、このビールを超えるものに出会ったことがありません。   その名を ...

続きを読む







  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ビアホリックのルカとムクエナガ

ビールだいすきOL。 まいにち、夜な夜なビールを飲みあさっている。 好きなだけで、詳しいというわけではない。 素人の舌ながらビールの魅力を伝えていきたい。そんな飲兵衛。

-all, 発泡酒, 新ジャンル
-, , ,

Copyright© 毎日ビールを飲むブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.