本ブログについて
さーて!疲れた日はレモンサワーで決まり!!!
しかもちょっと贅沢なレモンを飲みたい!!ってことで、
名前にリッチって書いてある、100円位のリッチな商品を飲んでくよ!!


本日飲むビールの特徴
- 甘めで濃いレモンが魅力
- コスパ抜群のレモンサワー
- リッチな気分を味わいたいなら
\リッチな気分を味わうなら/
(レビューだけ気になる方は、勝手にレビューを押してね)
サッポロ レモンザリッチ 濃い味レモン
本日のビール
こちらです!!!
ででん!!!
表は取るの忘れました(/ω\)
見た目すっごくおいしそうです!!!
理想の贅沢果汁って書いてます!
3パーセントなので本搾りに比べたら少ないですが、そこは仕方ないですね(笑)
濃い味レモンなので、レモン強めなら嬉しいです!!

注目情報① とにかく濃いレモン
かつてこれほどまでに濃いレモンサワーがあっただろうか。
レモンの酸味+苦み・香り・コクを贅沢にブレンドすることで生まれたレモンサワーの完成形。
公式より


注目情報② レモン果皮、レモンバルブ、レモンオイル
- レモン果皮=ほろ苦い味わい
- レモンパルプ=コクのある美味しさ
- レモンオイル=さわやかな香り
これだけのレモンを合わせることで(混濁果汁というらしい)レモン本来の「濃い」味わいを完成させたみたい。

ツイッター評判
そんなことよりレモンザリッチうめぇ pic.twitter.com/1NEt9Rq6za
— クロバット (@krbat) June 13, 2020
どんなことなんですか!?!?そこが気になる!!!!!!
やっと初めて自分以外の人がレモンザリッチ飲んでるのみたんだけど、甘めのレモンサワーってみんなあんま好きじゃないのかな。箱買いしてるくらいには好きだからぜひおすすめしたい pic.twitter.com/3LWlf2JYRs
— ももた@ゲーム実況とか (@momota_g) June 12, 2020
甘めのレモンサワーは好き嫌いがありますよねー!
セブンイレブンの #檸檬クラフト は別格だけど、ほかのレモンサワーをすべて押しのけて頂点に立った #レモンザリッチ 。何しろ103円というコスパの良さも魅力。他の種類もあるはずなんだけど、夕方行ったら青は最後のひとつだった。緑の方が甘み抑えられてて好きかな。エタノール臭なくてすごくいい。 pic.twitter.com/PMLoq5bh9j
— ひじり🍮コスギス (@mekemoke) June 4, 2020
コスパのよさはすごそうですね!!
他社製品との比較でたくさんの美味しいという意見を見かけました!!しかも箱買いしている多数!!
恐るべし、レモンザリッチ。
いざ、実飲!
注ぐ
ではさっそく!
あけましょお
いきますよおおお
とく~
しゅわわああ
泡が結構すごいです!!!
レモンの良い香りがしてきます。
ほい!完成!!!
結構白っぽいですねえ!
レモンサワーは薄めの色合いが多いのに。これは確かに「濃い」です。
ビールも濃い色合いはコクがあるから、レモンサワーも同じか!?
飲む

ってことで飲んできます。
ドキ
バクバク(心臓です)
んっゴクリ
ぉぉおおおお
ゴクゴクゴク
ぷはぁああああ
あまっすっぺぇぇええええええええええぇぇえええええええぇえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
うまい!
そして甘い!
そのあとに、口が「んっ」ってなる感じの酸っぱさがやってきます。
なるほど!確かにレモンが「濃い」
ただ初めに感じるのは、酸っぱさよりもこの甘めです。
普段は甘味料なし系のレモンサワーを飲んだりするので、私にはちょっと甘すぎに感じました。
しかし!このレモンの味はタイプ。
ちょうどよいレモンの果汁とほろ苦さがあります。
万人受けしやすいレモンサワーですかね。
値段がお手頃なので、気軽に飲めるレモンサワーとしてはクオリティが高いように感じました。
成分表
栄養成分表示(100ml当たり)はこちら
種類 | チューハイ レモンサワー |
アルコール度数 | 5% |
エネルギー | 55kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 6.7g |
糖質 | 6.7g |
食物繊維 | 0~0.1 |
食塩相当量 | 0.07g |
勝手にレビュー
ムクエナガの評価
デザイン | |
味のよさ | |
香り | |
飲みやすさ | |
個性 | |
おすすめ度 |
総合点:74点
んー。コスパとしてはかなり良いと思います。
レモンに関しては文句なしの素晴らしい味わいでした。
ただ甘すぎるのがちょっと私にはきつかったです。
普段、本搾りのレモンサワーを好んで飲んでいる私は、甘味料ほぼセロが罪悪感少なくて助かります。


-
-
【サントリー】『本搾り チューハイレモン』 実飲レビュー!うまさの秘密を解説【レモンサワー】
続きを見る
甘いレモンサワーが好きな人には、この濃さはきっと美味しく感じるはずです。
103円なので、大量買いしてもお財布に優しいのはうれしいです。
おわりに
とはいいつつ、飲み干す頃には「お???」と思ってきました。
最初はちょっと甘めかな?と思っているうちに、この甘さに慣れてくると不思議と美味しくなってきました。

「濃さ」の部分なのか、しっかりとしたコクがあるので、満足感がすごい。
実はこれすごいレモンサワーかもしれない。
今度全種類飲んでみて、また再評価下したいと思います。
いやあ満足満足!!
ごちそうさまでしたああ
\ネットで買っちゃおう/
おすすめ記事はこちら
期間限定
地域限定
コンビニ限定
その他限定